wsl(Windows Subsystem for Linux)のubuntuでRails環境を構築する際に、いくつかwarningが表示されたのでその対応を簡単に書いておきます。ちなみに rails は、rbenv install 2.6.5rbenv global 2.6.5gem insta(continue…)
Tag: Rails
Ruby on Rails 5 のローカル環境
Ruby on Rails 5をvagrantで環境構築していて少し引っ掛かったのでメモ書き。主なレシピmacOS 10.15.2vagrant-box bento/centos-6.8ruby 2.6.5rails 5.1.7Vagrantfileに下記を追加。Continue re(continue…)
Rails Girls Ehime 2nd 開催準備のお手伝い
今年6月に開催された Rails Girls Ehime ですが、来年2月に2回目のイベントを開催するということで準備が始まりました。1回目のイベントのツイートまとめはこちら。Rails Girls Ehime - June 2019 のまとめちなみに Girls と女子向けなのは Affirmati(continue…)
Rails Girls Ehimeに参加しました
昨年末からehime.rbで少しずつですが Ruby on Rails を勉強していまして、今回 Rails Girls Ehime が開催されたのでスタッフとして参加してきました。スタッフといってもイベント当日のお手伝いは特にしていなくて、開催前のお手伝いでイベントのお知らせページの一部をGitHubで更新した(continue…)
herokuまわり – Rails Tutorial
明日の勉強会の準備。メモ書き程度です。1.5.1 Herokuのセットアップこのあたりの作業中。ndenvのnpmをインストール済みなので、$ npm install -g heroku-cliを試したところ、npm WARN ... 'heroku-cli' has been renamed 'h(continue…)
Ehime.rb 2018-11-19
修正: 2018-11-21ループの場所を間違えていました。下が修正後。