-
AppSheetのlandscape問題
AppSheetでアプリを作っていて1点問題が解決できないままだったのですが、Google Community のスレッドを読んでいるうちに解決策が見つかったので簡単に書いておきます。 レポートを横置きにしたい 例えばA […]
-
AppSheetで進行中
昨年(2021年)10月頃にご相談をいただいて、この4ヶ月ほど業務のIT化についてお手伝いをしています。 ここしばらくはウェブサイトが中心で、ご要望に応じて管理機能と合わせてカスタマイズするしたり、ウェブアプリを開発して […]
-
オープンデータの利用について
エクセルのデータを可視化する案件についてChartJSやGoogleチャートを試しているうちに、集計の仕方やデータの見せ方など工夫すればいろいろ出来そうに思い、オープンデータの活用を考えてみることにしました。具体的に要望が上がってからの対応だと時間的な制約で余計なコストがかかったりしますので、ノウハウの蓄積を兼ねて実験的なものも含めていろいろ試してみようと思います。
-
VS Codeでリポジトリをクローン
普段はシェルから操作することが多いのですが、VS Code の使い方を確認しておこうと思いまして。
VS Code左側のメニューで Source Control を選択して Clone Repository をクリック。
-
Ghost メモ書き
-
Art of XOR
簡単な数式で模様が描けるというツイートを見かけたので、 これをScratchで試してみました。 二進数やXORの演算はこちらの記事を参考にしました。 二進数 – Scratch wiki Japan
-
GASでSlackBotを作ってみた
2019年秋頃からCoderDojo伊予のメンターとしてお手伝いをしています。最初のイベントはこちら。↓ 第0回 CoderDojo伊予[リハーサル会]子どものためのプログラミング道場:メンター募集 Dojoの運営にあた […]
-
Scratchのcloneの練習
昨日のCoderDojo伊予でspriteをランダムに配置する議論があって、いろいろ調べているうちにcloneの方が気になって試してみました。 spriteをcloneする際のIDについて。 Discussion For […]