あまり利用する機会はないかもしれませんが、ダッシュボードのあるページを印刷する際に admin menu は不要かもと思って試してみました。Admin pagesのカスタマイズ方法はこちら(Plugin API/Action Reference/admin enqueue scripts)概要は、メディア(continue…)
Tag: css
Twitterのフォントと言語設定 – Windows
最近、Twitterの日本語文字が薄くて等幅で読みにくい感じになったので調べてみました。ChromeのDeveroper Toolsを開いて、Elements -> Computed -> Rendered Fonts をみると、Yu GothicArialとなっています。適用されて(continue…)
Chromeで文字化け – Windows7
昨年の記事「WordPressのダッシュボードで文字化け」に関連して、Windows7でも同様の文字化けがありました。今回はWordPressとは関係なく、あるイベントの登録フォームに入力していて文字化けが発生。スタイルを確認すると次のようになっています。font: normal 1em Verdana(continue…)
WordPressのダッシュボードで文字化け
先週あたりから、WordPressのダッシュボードで作業をしているとメニューやコンテンツの一部が文字化けするようになりました。ちょうどWordPressが3.3にアップデートされたこともあってそれが原因かと思っていたのですが、どうやらChrome(ブラウザ)とWindowsXPのフォントの組み合わせによる問題だったよう(continue…)