-
年末年始のお知らせ
本年は大変お世話になりました。 2021年12月29日(水)から2022年1月4日(月)まで休業いたします。 コロナ禍でいろいろと厳しい状況が続いておりますが、引き続きIT化支援業務を中心に頑張ってまいります。 2022 […]
-
2021年のふりかえり
一昨年(2019)の末ごろにウェブサイトの相談を受けてJavaScriptまわりの調査や提案。それがきっかけでJavaScriptを使う機会が増えてきて、仕事やコミュニティ活動(CoderDojo伊予)で活用しています。
ちなみにCoderDojo伊予での活用というのはconnpassのイベントをSlackに流したり、Googleフォームの参加受付をGASでカスタマイズと言ったところです。
-
Scratch 夏の音ネタシリーズ
8月8日のCoderDojo伊予(オンライン)にメンターとして参加しました。
第22回CoderDojo伊予 春頃はマイクラを少し試してみたりしていましたが、Scratchはしばらく作っていなくて、Dojo開催のたびによく引っかかる(思うように動かない)クローンを使ったサンプル的なアプリを作った程度でした。
-
今年(2021年8月まで)の主な業務
今年度はメンテナンスされていない jQuery の Vanilla JS への置き換えと、可能なものは成果物をGitHubで公開する取り組みを中心に仕事をしています。
以下、今年8月までの主な実績です。
-
Ghost メモ書き
-
[zenn.dev]ライブ配信について調査中…
先日「OBSを使ってライブ配信をするには?」という相談があって、「OBS」というものを知らなかったので調べているところです。わかったこと、やりたいこと、確認すべきことを zenn.dev のスクラップに書いていますので参 […]
-
[zenn.dev]古めのWordPressサイトをテスト環境でアップデート
zenn.devに書きました。 古めのWordPressサイトをテスト環境でアップデート
-
Raspberry Pi 3 セットアップ 2/2
前の記事の続きです。 MacのターミナルからRaspberryPiにssh接続を試すとrefusedになりました。ということで設定を確認。 RaspberryPiのたターミナルを開いて、 を実行すると上の画面が開きます。