Skip to content
NP Log

NP Log

有限会社 ネットプラン松山

  • Home
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

WordPressにログインできない場合

この話題は通常のインストールではありませんので念のため。

WordPressで構築したウェブサイトをリニューアルするために、インストール済みのWordPressを別のフォルダに複製してみました。

例えば次のような設置イメージです。

  • 運用中のサイト
    設置場所 http://www.example.com/wp
    公開URL http://www.example.com/
  • テストサイト
    設置場所 http://www.example.com/wp2
    公開URL http://www.example.com/wp2

複製の手順は次の通りです。

  1. 運用中のサイトのDBをエクスポート
  2. テストサイト用のDBを作成
  3. エクスポートしたDBをインポート
  4. テストサイトのwp-config.phpを編集
    define('WP_HOME', 'http://www.example.com/wp2');
    define('WP_SITEURL', 'http://www.example.com/wp2');

  5. 運用中のwp/フォルダ以下を、テストサイト(wp2/)にコピー

こんな感じです。
で、ダッシュボードにログインしようと運用中のIDとパスワードを入力したところ、認証は通っているようなのですが reauth=1 となってログイン画面がループ状態になってダッシュボードへたどり着けなくなりました。

そこでいろいろと調べているうちに、WordPressのドキュメントが見つかりました。
Login Trouble(WordPress)

結論としては、元のサイトでインストール済みのプラグインが原因でした。
上記のドキュメントを参考にして /wp-content/plugins/ 内のフォルダ名をひとつずつ変えて無効にしてみたところログインできました。
その後、ダッシュボードのツールバー表示が崩れるような現象もありましたが再読み込みで復旧。
※ちなみに、使用中のテーマフォルダをリネームするとデフォルトテーマ(TwentyEleven)に切り替わるようです。

以上です。
組み込んでいるプラグインによってはこのような問題も起こらないのかもしれませんが、あるウェブサイトを丸ごとどこかに移設する場合など同様の問題が発生する可能性もあると思います。少しでもヒントになれば幸いです。

Share:

  • Twitter
  • Facebook

References

Published 2012-09-26By 管理人
Categorized as Software Tagged reauth, WordPress, wp-admin, wp-login, ログイン

Post navigation

Previous post

Googleアナリティクスに漏れが… – WordPress

Next post

メールアドレスの暗号化やスパム対策など – WordPress

Recent Entries

  • Art of XOR
  • Google Data Portal のキーワード分析
  • GASでSlackBotを作ってみた
  • 英語の勉強(習慣づけ)について
  • [zenn.dev]ライブ配信について調査中…

Tags

#agile459 .htaccess android calc centos chrome Coderetreat css csv django eclipse facebook firebase Firefox Git itunes java junit LaTeX LibreOffice Linux OpenOffice PHPUnit programming python Rails robocode ruby TDD Tex thunderbird ubuntu update vagrant virtualbox wifi windows7 WordPress xp アンインストール 指点字 文字化け 盲ろう 読書会 通訳介助

Categories

Archives

  • Home
  • 会社案内
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
NP Log
Proudly powered by WordPress.